EUMIG M-1000

はじめに:
 中学か高校の頃に親戚のおじさんからいただいたアンプです。
当時は知識不足で音を出せず、壊れていると決めつけ修理と称し自ら本当に破壊(発煙)させたアンプです。(もちろん電子回路の知識なんて皆無(^^)(^^))
頂いてから一切音を聞くことなく実家に放置していました。
そして時は過ぎ10年後・・・
無垢な少年も電気系の技術者として立派な大人に成長し、社会時デビューを果たした先日、何となくこのアンプの回路図を眺めていたのです。

すると、読める!回路図が読めるぞ!!!と気が付いたのです!

おじさんのご厚意を無知で台無しにしてしまったことを10年間悔いていたので、それはもううれしくてうれしくて、修理に取り掛かることにしたのです!

 



投稿まとめはこちら

中の人

自分の写真
モノ作りが好きです。GUIアプリの作成からアナログ回路まで手当たり次第です。 アンプの修理を紹介するためにブログを始めました。 (Twitter:@TakaElc)

記事カテゴリ

5M21 (10) A-6 (5) A-717 (2) A-8 (4) A-950 (1) AB級 (8) Arduino (2) A級 (29) C-21 (1) C29 (1) ESP32 (9) EUMIG (13) FFT (2) HOW2 (6) LED (2) LUXMAN (10) M-1000 (13) M-22 (23) MATLAB (1) mcintosh (1) MCP3208 (3) OPアンプ (1) Pioneer (26) QUAD (1) Simulink (1) WS2812B (4) YAMAHA (10) アンプ (62) スピーカ (3) プリ (1) プリアンプ (1) プリメイン (10) レベルメーター (8) 化石 (1) 山水 (3) 自作アンプ (7) 電子工作 (24) 日記 (1)

QooQ