まとめページはこちら
どうもtakaです。
日経平均・・・はぁ・・・
さ、本日も始めていきます!
本日は右chの初段電源チェックです。
左chは問題なさそうだったので右も問題なければ実は故障していない疑惑・・・
嬉しい誤算ですがね!
チェック計画
1.初段電源(左)
2.初段+ドライバ段(左)
3.初段電源(右):本投稿
4.初段+ドライバ段(右)
5.初段~終段
6.プロテクタ
7.各素子の整備/交換
8.バイアス、オフセット調整
それでは行ってみよ~~
前回お見せできなかったマルコンのカップリングです。 ケースに無理やり収められています・・・ |
初段負側問題なし! |
初段正側問題なし! |
初段の電源は問題なしですね!
よしよし。
こっち(右ch)側の基板には左右の終段電源用のダイオードブリッジが実装されています。 ここがかなりの発熱で基板が焦げます。 この個体はかなり大きなファーストリカバリダイオードに交換されています! |
ファーストリカバリダイオードはA-717(リンク)のダイオードと同じでIR30DF2が実装されています!
そして放熱性を考慮してか基板から浮いた状態で実装されています。ナイスですねぇ
IR30DF2のリードの素材が気になったので調べてみましたがわかりませんでした・・・
真鍮?銅?のような色をしていますね。
(2022/02/01追記:IR30DF2は標準品でした(笑) また、リードの色については単にタバコのヤニ汚れでした!なんやそりゃ!)
0 件のコメント:
コメントを投稿